-
マンガ
戦いを終えた魔法少女のその後に平和は待っていなかった〜『魔法少女特殊戦あすか』感想
『月刊ビッグガンガン』にて連載中の『魔法少女特殊戦あすか』の感想です。原作はアニメ『PSYCO-PASS』の脚本などを手がける深見真先生、作画を刻夜セイゴ先生がそれぞれ担当しています。2019年1月よりアニメ放送予定で既刊が現在7巻、7月25日には最新8巻... -
マンガ
謎はもう解きたくない、その願いは裏切られ〜『金田一37歳の事件簿』感想
イブニング連載中の原作が天樹征丸先生、作画がさとうふみや先生の作品「金田一37歳の事件簿」の感想です。記事執筆現在の既刊が1巻で以下続刊です。 作品の根幹のネタバレは避けていますが未読の方は念のため注意してください。 あらすじ 数々の難事件を... -
本・CD・DVD
紙と電子どっちがお得なのか、週刊少年マンガ雑誌の定期購読を徹底比較!
こんにちは。深夜になるといち早く翌日の漫画雑誌が読みたくなってワクワクしてしまうブロガーのかなめ(@kanalog_kousin)です。 最近は電子書籍が一般化して、アプリでの定期購読に対応している漫画雑誌も増えています。ジャンプやサンデー、マガジンと... -
その他
ガンダムの実写化が始動、製作はレジェンダリー・ピクチャーズ
サンライズとLEGENDARYが、ガンダム実写化の共同開発を発表!@AnimeExpo2018 pic.twitter.com/NPJVqxOkB0— ガンダムファンクラブ【公式】@劇場版OVA見放題 (@Gundam_FanC) 2018年7月5日 7月5日から8日にかけてアメリカ・ロサンゼルスで行われている... -
打ち解けるボンドとモラン大佐、新たなる驚きの登場人物も〜憂国のモリアーティ 第24話「モリアーティ家の使用人たち」感想
ジャンプSQ2018年8月号(7/4発売)に掲載の憂国のモリアーティ第24話「モリアーティ家の使用人たち」の感想です。本誌のネタバレがありますので未読の方はご注意ください。 前回の感想はこちら 大英帝国の醜聞の事件が解決し、仲間入りすることになったア... -
マンガ
願うは誰かのために、呪の力をその身に宿して。〜『呪術廻戦』感想
週刊少年ジャンプ連載中、芥見下々先生の作品「呪術廻戦」の感想です。 あらすじ 呪い。 辛酸・後悔・恥辱...。人間の負の感情から生まれる 禍々しきその力は、人を死へと導く。 ある強力な「呪物」の封印が解かれたことで、 高校生の虎杖は、呪いを廻る戦... -
その他
これからこんな漫画が流行るかも?『(第4回)次に来るマンガ大賞2018』にノミネートされている作品をピックアップ(コミックス編)
ダ・ヴィンチとニコニコ動画が主催する『次に来るマンガ大賞2018』の紹介です。 まだまだ今年で4回目と歴史が浅いため他の漫画大賞と比べたら浸透度の低いかもしれないこの賞なのですが、ノミネート作品からの人気投票形式でエントリー時点で刊行数が5巻ま... -
マンガ
安心、安定の面白さに真島ヒロワールド全開〜マガジンの新連載『EDENS ZERO』が面白そう
週刊少年マガジン2018年第30号より『RAVE』『FAIRY TAIL』の真島ヒロ先生の新連載が始まりました。FAILY TAILの終了から約11ヶ月ぶりの連載となっています。 真島ヒロ先生といえば『RAVE』のハルに『FAIRY TAIL』のナツ。コミックボンボンで連載された『MO... -
マンガ
お姉ちゃんと学ぶ生活の豆知識〜『汚物は消毒です』感想
あらすじ 両親の再婚により突然姉弟となった二人の高校生。キレイ好きなましろとガサツな司、二人の新生活は…? 『姉ログ』の田口ケンジが贈る、お掃除漫画の皮をかぶった姉コメディー! 感想 サンデーうぇぶりにて掲載されている週刊少年サンデーで『姉ロ... -
マンガ
幸せそうな2人、だけど可愛い奥さんはまさかの男!〜『おとこのこ妻』感想
サンデーうぇぶりで連載中のクリスタルな洋介先生が描く漫画『おとこのこ妻』が面白かったのでその紹介です。 一見幸せそうに見える夫婦だけど実はどっちも男性で……という意外性が炸裂している作品になります。それでも性別なんざ関係ねぇと言わんばかりに...