2019年– date –
-
四葉がこれまで秘めてきた想いが明らかに。彼女の出した”答え”とは!?〜五等分の花嫁 第90話「私とある男子2」感想
春場ねぎ先生の『五等分の花嫁』の週刊少年マガジン2019年29号(6/19発売号)に掲載されている第89話の感想です。 本誌のネタバレがありますので読みたくない方は注意してください。 前話”第88話『私とある姉妹2』”の感想はこちらから https://kanalog.org/... -
やるせない思いを胸に残したまま……新たなる試練の予感!?〜呪術廻戦 第63話「共犯」感想
週刊少年ジャンプ2019年第29号(6/17発売)の呪術廻戦の感想です。本編のネタバレを含みますので読みたくない人は注意してください。 前回の第61話「起首雷同−捌」の感想はこちらから https://kanalog.org/comic/jujutsu-62/ 呪術廻戦 第63話「共犯」 虎... -
ギリギリセーフ?それともアウト??オススメの「ちょっとHな漫画」をまとめて紹介
昔から青年誌・少年誌問わずお色気描写があったりするのですが特に最近の漫画は力を入れているというか半ばエロ漫画じみてたりするのもあり、ある意味では魅力の一つともなっています。 今回はそんな漫画から”ちょっとH”なお色気シーンだけでなく内容も面... -
厳選したオススメのデスゲーム・サバイバル漫画をまとめて紹介
デスゲーム漫画ってよく聞きますが、命を賭けたゲームに巻き込まれてしまうっていう基本は共通していても実際はかなり様々です。そんな中から特にオススメだったり手を出しやすそうだったりする作品を厳選して紹介します。 バトル要素の強いデスゲーム・サ... -
四葉の試練を乗り越えて物語は”始まり”へと至る〜五等分の花嫁 第89話「私と姉妹2」感想
春場ねぎ先生の『五等分の花嫁』の週刊少年マガジン2019年28号(6/12発売号)に掲載されている第89話の感想です。 本誌のネタバレがありますので読みたくない方は注意してください。 前話”第88話『私とある男子1』”の感想はこちらから https://kanalog.org/... -
ありったけの笑いをかき集め捜し物を探しに行くのさ!?〜「恋するワンピース」感想
誰もが知ってる彼らと関係がありそうで実のところ関係がない(?)キャラクターたちが日常の中で大暴れする"あの大人気作品"のスピンオフギャグ漫画「恋するワンピース」が面白かったので紹介します。 ジャンプ+にて連載中で作者は伊原大貴、毎週日曜日に... -
覚悟を秘めた決着の一撃!〜呪術廻戦 第62話「起首雷同−捌」感想
週刊少年ジャンプ2019年第28号(6/10発売)の呪術廻戦の感想です。本編のネタバレを含みますので読みたくない人は注意してください。 前回の第61話「起首雷同−漆」の感想はこちらから 呪術廻戦 第62話「起首雷同−捌」 一転、窮地に陥った九相図兄弟の運命... -
可愛い女の子達と一緒に恐怖の心霊スポットにれっつ、ごーすと!〜「ダークギャザリング」感想
ジャンプSQ(スクエア)で近藤賢一が連載中の新感覚オカルト漫画「ダークギャザリングが面白かったので紹介します。2019年4月号から連載が開始され最近1巻が発売されたばかり。本当に怖いのは霊か、それとも人か!?といった感じでちょっと底が知れない物... -
心もお腹もホッとするオネエとオタクの料理漫画〜「ハルとアオのお弁当箱」感想
「月刊コミックゼノン」にて連載されている”まちた”先生の作品、「ハルとアオとお弁当箱」が面白かったので紹介します。オタクで他人と接するのが苦手な女性と面倒見の良いオネエが居酒屋で出会い店長の言葉をキッカケにルームシェアしてお互いのお弁当を... -
推理マンガなのに推理しないのが面白い!”思考実験”が巡る新感覚ミステリー〜『二科てすらは推理しない』感想
「ローゼンメイデン」シリーズや「しゅごキャラ!」などで有名なPEACH-PIT先生の漫画「二科てすらは推理しない」が面白かったので紹介します。月刊マガジンで連載されていたもので全一巻で完結しています。 「二科てすらは推理しない」のあらすじ 通勤中の...